「さかのけいこの東北刺し子 菱刺しワークショップ」
菱刺しとは、その昔青森・南部地方で生まれました。 自分の身のまわりのオシャレのため、寒さをしのぐために麻の布目を数えて模様を出して作られた刺し子刺繍です。 伝統の模様はおよそ400種類もあります。 今回はそのうちの一つでワンポイントになる模様を、菱刺し作家さかのけいこさんに、ゆっくり丁寧におしえてもらいます。 オリジナルの巾着袋(たて17cm×よこ18cm)完成品に刺繍をするので、 ワークショップ後にすぐに使えるというのも楽しみの一つ。 秋の休日にみんなでチクチク菱刺しを体験してみましょう! 初心者の方もご興味があれば、ぜひこの機会にご参加ください。 日時 11月12日(土) 15:00~18:00くらいまで 場所 taffeta 車庫ギャラリー 先生 さかのけいこ (Click!) 定員 8名(メールに受け付けております。店頭でも大丈夫です) 定員に達し次第締め切り 参加費 3,500円(材料費込み、お菓子と飲み物付き) 持ちもの 糸切りばさみ(あればで大丈夫です) |